2015年05月29日
FMCシリーズ M14EBR再入荷のお知らせ
FMCシリーズ M14EBR再入荷のお知らせ

発売開始から大変好評を頂き完売になっておりましたFMCシリーズの「M14EBR」が再入荷致しました。海外製品の仕入れ価格が軒並み値上がりしておりますので、このお値段で販売出来るのは、今回のロットが最後になるかも知れません…。ご検討されている方はお早めのご購入をお勧め致します。
WW2の傑作銃M1ガーランドを元に設計開発されたM14はベトナム戦争でも主力武器として活躍した。
ところがジャングルを主とするベトナム戦線の環境においては長射程の特性を十分活かせない事や湿度が木製パーツに与える悪影響もあり、M16採用後にM14は第一線を退き、倉庫へ送られる事になった。だが、M4/M16シリーズが主力武器となった後も、M14はその精度・射程・威力などからプロ嗜好の銃として狙撃兵を中心とする兵士から非常に高い評価を受け、使用され続けてきた。その後、広大な中東戦線においてはM14のもつ長射程や威力性能が再評価され、アメリカ軍はM14の再登用を決定、近代戦にも対応できるように各社に改修を依頼した。M14EBRはセージ(Sage)社のEBR(Enhanced Battle Rifle)ストックや最新オプションへの拡張性を持たせる4面20mmレールシステムを採用することで大幅な改修が施され、木製ストック仕様のベトナム戦時とはまったく異質の様相を呈するあらたなるM14を生み出した。長期に渡る信頼と実績の上に今も進化を続ける現代戦用M14は今後も更なる発展を遂げながら戦場で活躍する事だろう。
------------------------------------------------------------
全長:1036~1182mm
インナーバレル長:510mm
470連マガジン
重 量:4500g
------------------------------------------------------------





発売開始から大変好評を頂き完売になっておりましたFMCシリーズの「M14EBR」が再入荷致しました。海外製品の仕入れ価格が軒並み値上がりしておりますので、このお値段で販売出来るのは、今回のロットが最後になるかも知れません…。ご検討されている方はお早めのご購入をお勧め致します。
WW2の傑作銃M1ガーランドを元に設計開発されたM14はベトナム戦争でも主力武器として活躍した。
ところがジャングルを主とするベトナム戦線の環境においては長射程の特性を十分活かせない事や湿度が木製パーツに与える悪影響もあり、M16採用後にM14は第一線を退き、倉庫へ送られる事になった。だが、M4/M16シリーズが主力武器となった後も、M14はその精度・射程・威力などからプロ嗜好の銃として狙撃兵を中心とする兵士から非常に高い評価を受け、使用され続けてきた。その後、広大な中東戦線においてはM14のもつ長射程や威力性能が再評価され、アメリカ軍はM14の再登用を決定、近代戦にも対応できるように各社に改修を依頼した。M14EBRはセージ(Sage)社のEBR(Enhanced Battle Rifle)ストックや最新オプションへの拡張性を持たせる4面20mmレールシステムを採用することで大幅な改修が施され、木製ストック仕様のベトナム戦時とはまったく異質の様相を呈するあらたなるM14を生み出した。長期に渡る信頼と実績の上に今も進化を続ける現代戦用M14は今後も更なる発展を遂げながら戦場で活躍する事だろう。
------------------------------------------------------------
全長:1036~1182mm
インナーバレル長:510mm
470連マガジン
重 量:4500g
------------------------------------------------------------
(CHA)

ご購入はこちらから



2015年05月29日
・お客様へのお知らせ・

日頃より当店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。大変有り難い事に、多くのご依頼品、ご注文を承っております。スタッフ一同全力で作業しておりますが、とても追い付かない状況です。(HPの更新も滞っておりますが、何とか生きております)従来、お問い合わせへの返答は原則、当日中に返答させて頂いておりますが、暫くの間はお返事が遅れてしまう事もあるかと思います。ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありませんがご理解の程、宜しくお願い致します。




Posted by bemax at
22:27
│Be-MAX NEWS
2015年05月19日
カスタムフォトギャラリー G26 Barrett M82A1
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : スノーウルフ製バレットM82A1
作業内容 : ・コンプリートカスタム ・20mmレール増設
コメント : お客様のご希望でコンプリート製作と同時に、アンダーレールの取付を行いました。バレットは、大部分が平面で構成されているので至るところにレールを取り付けたくなりますね(笑)

機種名 : マルイ製G26(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・作動調整作業
コメント : 社外製のメタルスライド&メタルアウターを組み込んだところ、動かなくなってしまった。との事でご依頼頂きました。ガスブローバックハンドガンの場合、社外製のスライド、アウターバレルを組み込むと大抵はロッキング部分の作動不良(完全閉鎖しない、スライドが後退した状態で止まってしまう、等)が発生しますので寸法調整は必須です。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : スノーウルフ製バレットM82A1
作業内容 : ・コンプリートカスタム ・20mmレール増設
コメント : お客様のご希望でコンプリート製作と同時に、アンダーレールの取付を行いました。バレットは、大部分が平面で構成されているので至るところにレールを取り付けたくなりますね(笑)

機種名 : マルイ製G26(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・作動調整作業
コメント : 社外製のメタルスライド&メタルアウターを組み込んだところ、動かなくなってしまった。との事でご依頼頂きました。ガスブローバックハンドガンの場合、社外製のスライド、アウターバレルを組み込むと大抵はロッキング部分の作動不良(完全閉鎖しない、スライドが後退した状態で止まってしまう、等)が発生しますので寸法調整は必須です。
KEN




2015年05月01日
カスタムフォトギャラリー SL9 XM177E2
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : アローダイナミック製SL9(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・セミオートスナイピン用のフルカスタム作業 ・外装パーツ組み込み
コメント : お持ち込み時は「バネ鳴き」、「初速は30m/s」という状態だったので、セミオート性能に特化したフルカスタム仕様で仕上げました。同時にVFC製のマウントレールの取付を行いました。本体側のリブと干渉する箇所がありますが、要加工で違和感無く取付出来ました。

機種名 : G&P製XM177E2(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・セラコート塗装 ・刻印加工 ・内部カスタム
コメント : システマ製レボリューションメカBOX組込に加えてセラコート塗装と刻印加工を行いスーパーリアルなXM177E2に仕上げました。当店は「鈴友」での各種作業のご依頼も承っております。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : アローダイナミック製SL9(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・セミオートスナイピン用のフルカスタム作業 ・外装パーツ組み込み
コメント : お持ち込み時は「バネ鳴き」、「初速は30m/s」という状態だったので、セミオート性能に特化したフルカスタム仕様で仕上げました。同時にVFC製のマウントレールの取付を行いました。本体側のリブと干渉する箇所がありますが、要加工で違和感無く取付出来ました。

機種名 : G&P製XM177E2(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・セラコート塗装 ・刻印加工 ・内部カスタム
コメント : システマ製レボリューションメカBOX組込に加えてセラコート塗装と刻印加工を行いスーパーリアルなXM177E2に仕上げました。当店は「鈴友」での各種作業のご依頼も承っております。
KEN



