2017年01月15日
カスタムフォトギャラリー HK417 Mauser98k
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : VFC製HK417(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・SUPER-1Jカスタム ・デュアルFET回路 ・ロングレンジチャンバーカスタム ・アウターバレル加工
コメント : 性能優先のフルカスタム仕様で製作させて頂きました。箱出し時のVFC製HK417シリーズはギアノイズが超絶煩いのでメカBOX側にギアノイズ低減加工を行います。この加工を行うと嘘の様に静かなギアノイズになります。今回は同時にアウターバレル加工(全長カット、14mm逆ネジ)も行いショートサイズに仕上げてあります。

機種名 : タナカ製モーゼル98k(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・スコープマウントベースの取付加工
コメント : ZFタイプのスコープマウントの取付加工を行いました。本体側にネジ山が無いのでネジ山を新設しますが「曲面への加工」なので結構難易度高いです。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら




機種名 : VFC製HK417(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・SUPER-1Jカスタム ・デュアルFET回路 ・ロングレンジチャンバーカスタム ・アウターバレル加工
コメント : 性能優先のフルカスタム仕様で製作させて頂きました。箱出し時のVFC製HK417シリーズはギアノイズが超絶煩いのでメカBOX側にギアノイズ低減加工を行います。この加工を行うと嘘の様に静かなギアノイズになります。今回は同時にアウターバレル加工(全長カット、14mm逆ネジ)も行いショートサイズに仕上げてあります。

機種名 : タナカ製モーゼル98k(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・スコープマウントベースの取付加工
コメント : ZFタイプのスコープマウントの取付加工を行いました。本体側にネジ山が無いのでネジ山を新設しますが「曲面への加工」なので結構難易度高いです。
KEN


