QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
bemax
bemax
業務効率化のため、オンライン専門ショップとしてリニューアルしました!カスタムのみならず修理も承っておりますので、電動ガンのトラブルでお困りの方はお気軽にご相談下さい。海外製電動ガンからガスガン、ブラスト加工等幅広く承っております!
TEL 0476-97-2201
Be-MAX Webサイト

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年07月10日

カスタムフォトギャラリー M4Baby M14EBR HK416 DELTA CUSTOM

当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

M4 Baby

機種名 : VFC製M4Baby
作業内容 : ・コンプリートカスタム
コメント : FMCシリーズ「M4Baby」をベースにグリップ、ストック交換を行いました。せっかくのM4ストック仕様なので後方配線化してストックパイプ内へのバッテリー収納式に変更してあります。各種FMCシリーズをベースに外装パーツ変更を行う事も可能ですのでお気軽にご相談下さい。



M14EBR

機種名 :G&G製M14EBR
作業内容 : ・修理作業 ・カスタム作業
コメント : 電気系トラブルでトリガーを引いても何も反応が無い状態なので修理作業をご依頼頂きました。やはりFET回路が無いと、遅かれ早かれ接点焼損による通電不良は避けられないですね。お持込の「マルイ製サマリウムコバルトモーター」の組込も行いましたがコバルトモーターは「ショート※Sサイズ」がラインナップに無いので、本体側が「ショートモーター」の場合は、シャフトを加工して短くする必要があります。メーカーさんから「ショート」のコバルトモーターが販売されると楽なんですが...。


HK416 DELTA CUSTOM

機種名 : マルイ製次世代HK416デルタカスタム(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・ストックパイプ内へのバッテリー収納加工 ・ライトカスタム作業
コメント : リコイルショック機能をキャンセルして、ストックパイプ内にLIPOバッテリーを収納する加工を行いました。今回の本体はノーマル品でしたが何故か初速が85m/s前後と低かったので、ライトカスタム作業も同時に行っています。次世代のHK系はノーマル時の初速がやけに低い個体が時々ありますね。謎です...。

KEN


フォトギャラリーをさらに見るにはこちら

 



海外製電動ガンの修理カスタム Be-MAX Japan

  

Posted by bemax at 18:19フォトギャラリー