2019年10月15日
カスタムフォトギャラリー SR25 KRISS VECTOR FAMAS
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : G&G製SR25
作業内容 : ・コンプリートカスタム
コメント : 当店のFMCシリーズでは古株のSR25ですが、未だに根強い人気があります。昔と違って今は各社からSR25が販売されていますがスライドストックだったりショートだったりで固定ストックのSR25って意外に無いんですよね。そのあたりも根強い人気の理由かも知れません。

機種名 :KRYTAC製クリスベクター(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・作動性能向上を含めたカスタム作業
コメント : ギアノイズ、バネ鳴き、レスポンス&サイクルの遅さ、HOPの掛かりの弱さ、の改善でご依頼頂きました。上記症状はクリスベクターでは超定番ですね...。専用メカBOXで抵抗が大きいのでしょうか?20Aのヒューズも何故か良く切れます(泣)

機種名 : マルイ製FAMAS-SV(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・スタンダードカスタム ・FET回路組込
コメント : 基本設計が古く、モーター交換が出来ないFAMASですがモーター以外の箇所は一般的な電動ガン同様にカスタム可能です。お客様から「現在のノーマル電動ガンレベルまで性能を上げたい」という事でご依頼頂きました。今回はスタンダードカスタム&FET回路組込を行い初速95m/s前後で仕上げさせて頂きました。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : G&G製SR25
作業内容 : ・コンプリートカスタム
コメント : 当店のFMCシリーズでは古株のSR25ですが、未だに根強い人気があります。昔と違って今は各社からSR25が販売されていますがスライドストックだったりショートだったりで固定ストックのSR25って意外に無いんですよね。そのあたりも根強い人気の理由かも知れません。

機種名 :KRYTAC製クリスベクター(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・作動性能向上を含めたカスタム作業
コメント : ギアノイズ、バネ鳴き、レスポンス&サイクルの遅さ、HOPの掛かりの弱さ、の改善でご依頼頂きました。上記症状はクリスベクターでは超定番ですね...。専用メカBOXで抵抗が大きいのでしょうか?20Aのヒューズも何故か良く切れます(泣)

機種名 : マルイ製FAMAS-SV(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・スタンダードカスタム ・FET回路組込
コメント : 基本設計が古く、モーター交換が出来ないFAMASですがモーター以外の箇所は一般的な電動ガン同様にカスタム可能です。お客様から「現在のノーマル電動ガンレベルまで性能を上げたい」という事でご依頼頂きました。今回はスタンダードカスタム&FET回路組込を行い初速95m/s前後で仕上げさせて頂きました。
KEN




Posted by bemax at 19:44
│フォトギャラリー