2019年11月09日
カスタムフォトギャラリー MINIMI P90 M14EBR
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : G&P製MINIMI(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・内部カスタム作業 ・外装パーツ修正
コメント : 新品で購入された本体ですがストックが取り付け出来ない為、内部カスタムと一緒にご依頼頂きました。給弾口(本体真下)が独特なG&P製ミニミですがメカBOXはVer2互換なので、ライトカスタムからフルカスタムまで色々なレベルで仕上げる事が可能です。

マルイ製PS90-HC(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業
コメント : マルイ製HC(ハイサイクル)シリーズのノーマル状態はハイサイクルと引き換えに初速が低めですが、初速を上げようとしてメインスプリングのみを必要以上に強くしてしまうと色々なトラブル(ヒューズ切れ、接点焼損、モーター死亡等)が発生します。今回もメインスプリングだけ交換されておりヒューズが切れていました。HCシリーズは純正で「13;1のハイスピードギア」、「セクターカットのショートストローク」という仕様なので、このあたりを考慮したカスタムを行う必要があります。

機種名 : G&G製M14EBR
作業内容 : ・コンプリートカスタム
コメント : 当店FMCシリーズで人気の「M14EBR」ですが、メーカー(G&G)での生産終了がアナウンスされました(泣)G&G製のM14EBRはかなり人気があったのに何故でしょうか...。現在お持ちの方はどうぞ大切にお使い下さいませ。ちなみにEBRだけではなく、M14シリーズ全てが生産終了との事でした。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : G&P製MINIMI(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・内部カスタム作業 ・外装パーツ修正
コメント : 新品で購入された本体ですがストックが取り付け出来ない為、内部カスタムと一緒にご依頼頂きました。給弾口(本体真下)が独特なG&P製ミニミですがメカBOXはVer2互換なので、ライトカスタムからフルカスタムまで色々なレベルで仕上げる事が可能です。

マルイ製PS90-HC(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業
コメント : マルイ製HC(ハイサイクル)シリーズのノーマル状態はハイサイクルと引き換えに初速が低めですが、初速を上げようとしてメインスプリングのみを必要以上に強くしてしまうと色々なトラブル(ヒューズ切れ、接点焼損、モーター死亡等)が発生します。今回もメインスプリングだけ交換されておりヒューズが切れていました。HCシリーズは純正で「13;1のハイスピードギア」、「セクターカットのショートストローク」という仕様なので、このあたりを考慮したカスタムを行う必要があります。

機種名 : G&G製M14EBR
作業内容 : ・コンプリートカスタム
コメント : 当店FMCシリーズで人気の「M14EBR」ですが、メーカー(G&G)での生産終了がアナウンスされました(泣)G&G製のM14EBRはかなり人気があったのに何故でしょうか...。現在お持ちの方はどうぞ大切にお使い下さいませ。ちなみにEBRだけではなく、M14シリーズ全てが生産終了との事でした。
KEN




Posted by bemax at 12:10
│フォトギャラリー