2020年08月05日
フォトギャラリー M4CQB-R CM16SRS MP5SD6
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : マルイ製次世代M4CQB-R(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・FET回路組込
コメント : カスタム済み本体でしたが圧縮漏れで初速が45m/sと低い状態でした。交換されている社外品パーツで再利用可能なパーツは流用しつつ圧縮の回復、FET回路組込で仕上げさせて頂きました。

機種名 : G&G製CM16SRS(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・11.1Vバッテリー対応のカスタム作業
コメント : ETU付きのG&G製電動ガンは箱出しで「11.1Vバッテリーが使える※一応は、ですが…」仕様と「11.1Vバッテリー非対応」の2種類が存在します。単にETUが付いていれば11.1V使っても大丈夫、という訳では無いのでややこしいですね。今回の本体はETU付きですが11.1Vは非対応なので駆動系をショートストロークに変更して11.1Vバッテリーが使える仕様に仕上げました。

機種名 : マルイ製MP5SD6(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・ハイサイクルカスタム
コメント : 駆動系破損、モーター故障により動かない状態でしたので修理作業と同時にハイサイクル仕様への変更を行いました。懐かしいカスタムパーツが沢山組まれていましたので、かなり昔に製作された本体と思います。チャンバーパッキン等のゴム製品は経年劣化でカチカチに硬化していました。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : マルイ製次世代M4CQB-R(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・FET回路組込
コメント : カスタム済み本体でしたが圧縮漏れで初速が45m/sと低い状態でした。交換されている社外品パーツで再利用可能なパーツは流用しつつ圧縮の回復、FET回路組込で仕上げさせて頂きました。

機種名 : G&G製CM16SRS(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・11.1Vバッテリー対応のカスタム作業
コメント : ETU付きのG&G製電動ガンは箱出しで「11.1Vバッテリーが使える※一応は、ですが…」仕様と「11.1Vバッテリー非対応」の2種類が存在します。単にETUが付いていれば11.1V使っても大丈夫、という訳では無いのでややこしいですね。今回の本体はETU付きですが11.1Vは非対応なので駆動系をショートストロークに変更して11.1Vバッテリーが使える仕様に仕上げました。

機種名 : マルイ製MP5SD6(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・ハイサイクルカスタム
コメント : 駆動系破損、モーター故障により動かない状態でしたので修理作業と同時にハイサイクル仕様への変更を行いました。懐かしいカスタムパーツが沢山組まれていましたので、かなり昔に製作された本体と思います。チャンバーパッキン等のゴム製品は経年劣化でカチカチに硬化していました。
KEN




Posted by bemax at 20:12
│フォトギャラリー