2021年12月25日
フォトギャラリー M1911A1 ARP556 GLOCK34
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : マルイ製M1911A1(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・社外品スライド&アウターバレル組込み
コメント : 社外品のカスタムスライド(アウターバレル付き)の組込加工と作動調整でご依頼頂きました。今回のカスタムスライドは一部、MEU用のパーツ(ブリーチ、グリップセーフティー等)が必要だったので、MEU用の純正パーツをお取り寄せして仕上げました。カスタムスライドの商品パッケージに記載されている対応機種には「1911、MEU、どちらでもOK」的な記載があるんですが、どう考えてもMEUじゃないと組めないです(泣)

機種名 : G&G製ARP556(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・オフセットストックベース組込み ・PERUN組込み
コメント :お持込みの「オフセットストックベース」、「PERUN」の組込みでご依頼頂きました。G&G純正のETUは基盤が大きかったり、配線がかなり邪魔でバッテリー収納が難儀しますが「PERUN」に交換する事でこのあたりの問題は大幅に改善しますね。今回は後方配線仕様だったので「オフセットストックベース」の組込みは、配線ルートの確保、組立の順番(知恵の輪的な組み方が必要)等、色々な問題が発生して意外に大変でした(汗)

機種名 : マルイ製GLOCK34(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・作動調整作業
コメント : 社外品のTTIコンバージョンKITを組み込んだところブローバックしない。という事で作動調整作業をご依頼頂きました。細かく調べてみるとマガジンキャッチ位置のズレ、バルブノッカー関連の作動不良、アウターバレルとスライドのロッキング形状の不備等、色々な問題が山積していました...。今も昔もGBBハンドガンの社外品外装パーツって加工や擦り合わせが必須ですね。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : マルイ製M1911A1(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・社外品スライド&アウターバレル組込み
コメント : 社外品のカスタムスライド(アウターバレル付き)の組込加工と作動調整でご依頼頂きました。今回のカスタムスライドは一部、MEU用のパーツ(ブリーチ、グリップセーフティー等)が必要だったので、MEU用の純正パーツをお取り寄せして仕上げました。カスタムスライドの商品パッケージに記載されている対応機種には「1911、MEU、どちらでもOK」的な記載があるんですが、どう考えてもMEUじゃないと組めないです(泣)

機種名 : G&G製ARP556(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・オフセットストックベース組込み ・PERUN組込み
コメント :お持込みの「オフセットストックベース」、「PERUN」の組込みでご依頼頂きました。G&G純正のETUは基盤が大きかったり、配線がかなり邪魔でバッテリー収納が難儀しますが「PERUN」に交換する事でこのあたりの問題は大幅に改善しますね。今回は後方配線仕様だったので「オフセットストックベース」の組込みは、配線ルートの確保、組立の順番(知恵の輪的な組み方が必要)等、色々な問題が発生して意外に大変でした(汗)

機種名 : マルイ製GLOCK34(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・作動調整作業
コメント : 社外品のTTIコンバージョンKITを組み込んだところブローバックしない。という事で作動調整作業をご依頼頂きました。細かく調べてみるとマガジンキャッチ位置のズレ、バルブノッカー関連の作動不良、アウターバレルとスライドのロッキング形状の不備等、色々な問題が山積していました...。今も昔もGBBハンドガンの社外品外装パーツって加工や擦り合わせが必須ですね。
KEN




Posted by bemax at 14:58
│フォトギャラリー