2023年03月26日
フォトギャラリー VSS HERA ARMS CQR SIGMCX VIRTUS SBR
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : LCT製VSS(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・カスタム作業
コメント :中古購入された11.1V仕様の個人カスタム品の修理作業でご依頼頂きました。個人カスタム品では良くあるパターンですが、「11.1Vで動かしているのに、何でこんなにレスポンス&サイクルが遅いんだ...?」という状態でした。大抵は「内部パーツの組み合わせがチグハグな事」、「尋常じゃ無い過負荷が発生している事」が原因ですね。自作配線も非常に危険な状態だったので、配線交換含めて一般的な7.4Vで快調作動する内容で手直しさせて頂きました。

機種名 : ICS製HERA ARMS CQR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・カスタム作業
コメント : ご自身でカスタム作業に挑戦したところ失敗してしまった...、という事でご依頼頂きました。修理作業と併せて11.1Vバッテリー用のカスタム作業も行いました。CQRは箱出しで11.1Vバッテリーを使うとピストンが破損するのでご注意下さい。

機種名 : SIGAIRSIGMCX VIRTUS SBR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・アウターバレル加工
コメント : 純正アウターバレルのショート化(全長カット、14mm逆ねじ加工)でご依頼頂きました。MCX系は色々な長さのハンドガードが販売されていますし、「もう少しハイダーやサプレッサーをハンドガード内に入れたい」というご希望も多い機種ですね。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : LCT製VSS(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・カスタム作業
コメント :中古購入された11.1V仕様の個人カスタム品の修理作業でご依頼頂きました。個人カスタム品では良くあるパターンですが、「11.1Vで動かしているのに、何でこんなにレスポンス&サイクルが遅いんだ...?」という状態でした。大抵は「内部パーツの組み合わせがチグハグな事」、「尋常じゃ無い過負荷が発生している事」が原因ですね。自作配線も非常に危険な状態だったので、配線交換含めて一般的な7.4Vで快調作動する内容で手直しさせて頂きました。

機種名 : ICS製HERA ARMS CQR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・カスタム作業
コメント : ご自身でカスタム作業に挑戦したところ失敗してしまった...、という事でご依頼頂きました。修理作業と併せて11.1Vバッテリー用のカスタム作業も行いました。CQRは箱出しで11.1Vバッテリーを使うとピストンが破損するのでご注意下さい。

機種名 : SIGAIRSIGMCX VIRTUS SBR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・アウターバレル加工
コメント : 純正アウターバレルのショート化(全長カット、14mm逆ねじ加工)でご依頼頂きました。MCX系は色々な長さのハンドガードが販売されていますし、「もう少しハイダーやサプレッサーをハンドガード内に入れたい」というご希望も多い機種ですね。
KEN




Posted by bemax at 13:54
│フォトギャラリー