2015年01月12日
カスタムフォトギャラリー ストーナーLMG M16フリーフロートスナイパー
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

種名 : クラシックアーミー製 ストーナーLMG(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・カスタム作業
コメント : 初速90m/s前後でのカスタム作業をご依頼頂きました。この機種はチャンバー及び給弾関係のズレが大きい為、単に通常通りのカスタム作業を行っても初速が低い、給弾しない、という症状が出ますね。本体側にチャンバー固定位置を決めるパーツを差し込みますが、このパーツの寸法が重要と思いました。

機種名 : キングアームズ製 M16フリーフロートスナイパー(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業
コメント : オークションでカスタム済み品を購入したが、配線が熱を持って動かなくなる。という事でした。調べてみるとギア比がかなり強引な設定でメインスプリングを圧縮出来ないのが理由でした。やはり「オークションでの中古品購入」、「個人カスタム済み」というのはトラブルを抱えている黄金コンビですね。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





種名 : クラシックアーミー製 ストーナーLMG(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・カスタム作業
コメント : 初速90m/s前後でのカスタム作業をご依頼頂きました。この機種はチャンバー及び給弾関係のズレが大きい為、単に通常通りのカスタム作業を行っても初速が低い、給弾しない、という症状が出ますね。本体側にチャンバー固定位置を決めるパーツを差し込みますが、このパーツの寸法が重要と思いました。

機種名 : キングアームズ製 M16フリーフロートスナイパー(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業
コメント : オークションでカスタム済み品を購入したが、配線が熱を持って動かなくなる。という事でした。調べてみるとギア比がかなり強引な設定でメインスプリングを圧縮出来ないのが理由でした。やはり「オークションでの中古品購入」、「個人カスタム済み」というのはトラブルを抱えている黄金コンビですね。
KEN




Posted by bemax at 22:00
│フォトギャラリー