2015年10月17日
カスタムフォトギャラリー SR47 タクティカルAK
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : BOLT製SR47(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・SUPER-1Jカスタム ・チャンバー加工 ・リコイルキャンセル
コメント : 飛距離が全然伸びない、という事でご依頼頂きました。BOLT製SR47はチャンバー部の寸法が色々と間違っています(笑)ので、この点を改善しないと、どんなに初速を上げても精密バレルを組んでもあまり意味がありません。この機種をお持ちのお客様からはよく「HOPが掛からない」というお話をお聞きしますが、間違いなく原因はチャンバー部の寸法ミスですね。 詳細はこちらもご覧ください

機種名 : G&P製タクティカルAK
作業内容 : ・コンプリートカスタム ・FET回路組込み
コメント : G&P製タクティカルAKのFMC仕様をご注文頂きましたのでFET回路組込みを行い仕上げました。レシーバー上部へバッテリーを収納するタイプのAKの場合、ぼんやりとFET回路を組み込むとバッテリー収納スペースが無くなってしまうので要注意です(笑)
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : BOLT製SR47(お持込みでの作業依頼)
作業内容 : ・SUPER-1Jカスタム ・チャンバー加工 ・リコイルキャンセル
コメント : 飛距離が全然伸びない、という事でご依頼頂きました。BOLT製SR47はチャンバー部の寸法が色々と間違っています(笑)ので、この点を改善しないと、どんなに初速を上げても精密バレルを組んでもあまり意味がありません。この機種をお持ちのお客様からはよく「HOPが掛からない」というお話をお聞きしますが、間違いなく原因はチャンバー部の寸法ミスですね。 詳細はこちらもご覧ください

機種名 : G&P製タクティカルAK
作業内容 : ・コンプリートカスタム ・FET回路組込み
コメント : G&P製タクティカルAKのFMC仕様をご注文頂きましたのでFET回路組込みを行い仕上げました。レシーバー上部へバッテリーを収納するタイプのAKの場合、ぼんやりとFET回路を組み込むとバッテリー収納スペースが無くなってしまうので要注意です(笑)
KEN




Posted by bemax at 21:34
│フォトギャラリー