2016年12月12日
カスタムフォトギャラリー MSR338 M4A1
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : ARES製MSR338※XM2010(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・作動調整 ・カスタム作業
コメント : 定番の給弾不良、シアーが掛からない、という事でご依頼頂きました。VFC製ASW338にも言える事ですが給弾ルートが長い為、BB弾がスムーズにチャンバーに送り込まれない事での給弾不良、シアーの左右方向の位置決めが悪い為、シアーがスムーズに動かない事でのシアーが掛からない現象、という不具合が高い確率で発生します。ARES製MSR338特有の問題点としてはマガジンセーフティー機能が悪さをする場合もありますので、今回の作業時にはこの機能もキャンセルしてあります。海外製品の傾向として、凝った複雑な新機能をどんどん盛り込むのですが、いかんせん完成度が低く「こんな問題が発生するなら、凝った事しなくていいからシンプルに作ってよ」と思う事が多いです...。各種作動調整と併せて初速95m/s(お持込時は77m/s)へのカスタム作業を行いました。

機種名 : マルイ製次世代M4A1(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・各種外装パーツ取り付け加工 ・デュアルFET回路組込
コメント : お客様からお持込頂いた各種外装パーツの取り付けを行いました。
毎度の事ですがMADBULL製ハンドガードを次世代M4系に組み込む場合はアッパーレシーバー側のネジピッチ修正やバレルナット側の加工を行わないと曲がって付きますね…。
バッテリー収納スペースはハンドガード内しか選択肢が無い為、配線の取り回しに苦労しました。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : ARES製MSR338※XM2010(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・作動調整 ・カスタム作業
コメント : 定番の給弾不良、シアーが掛からない、という事でご依頼頂きました。VFC製ASW338にも言える事ですが給弾ルートが長い為、BB弾がスムーズにチャンバーに送り込まれない事での給弾不良、シアーの左右方向の位置決めが悪い為、シアーがスムーズに動かない事でのシアーが掛からない現象、という不具合が高い確率で発生します。ARES製MSR338特有の問題点としてはマガジンセーフティー機能が悪さをする場合もありますので、今回の作業時にはこの機能もキャンセルしてあります。海外製品の傾向として、凝った複雑な新機能をどんどん盛り込むのですが、いかんせん完成度が低く「こんな問題が発生するなら、凝った事しなくていいからシンプルに作ってよ」と思う事が多いです...。各種作動調整と併せて初速95m/s(お持込時は77m/s)へのカスタム作業を行いました。

機種名 : マルイ製次世代M4A1(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・各種外装パーツ取り付け加工 ・デュアルFET回路組込
コメント : お客様からお持込頂いた各種外装パーツの取り付けを行いました。
毎度の事ですがMADBULL製ハンドガードを次世代M4系に組み込む場合はアッパーレシーバー側のネジピッチ修正やバレルナット側の加工を行わないと曲がって付きますね…。
バッテリー収納スペースはハンドガード内しか選択肢が無い為、配線の取り回しに苦労しました。
KEN




Posted by bemax at 23:00
│フォトギャラリー