2017年10月22日
カスタムフォトギャラリー M15A4CQB DSR-1
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : クラシックアーミー製M15A4CQB(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・オーバーホール作業
コメント : 前回のオーバーホール作業から3年程経過した為、定期点検を兼ねたオーバーホール作業でご依頼頂きました。かれこれ10年以上前に当店で販売させて頂いたFMC品になりますが、特に大きなトラブルも無く標準的な整備作業のみで今もバリバリ現役ですね(笑)カスタム作業全般に言える事ですが最初の段階でしっかりと仕上げた方が、トラブルも少なく最終的には安上がりになる。というのは経験上、断言出来ます。

機種名 : S&T製DSR1(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・初速向上作業
コメント : ビックリする位の低い初速でお馴染みのDSR1です(笑)今回も新品で購入されたところ初速が約45m/sだった為、当店での作業をご依頼頂きました。ARES製もS&T製も国内仕様へのデチューンがあまりにも強烈です...。いつもの定番メニューを行いまして90m/s前後で仕上げさせて頂きました。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら




機種名 : クラシックアーミー製M15A4CQB(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・オーバーホール作業
コメント : 前回のオーバーホール作業から3年程経過した為、定期点検を兼ねたオーバーホール作業でご依頼頂きました。かれこれ10年以上前に当店で販売させて頂いたFMC品になりますが、特に大きなトラブルも無く標準的な整備作業のみで今もバリバリ現役ですね(笑)カスタム作業全般に言える事ですが最初の段階でしっかりと仕上げた方が、トラブルも少なく最終的には安上がりになる。というのは経験上、断言出来ます。

機種名 : S&T製DSR1(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・初速向上作業
コメント : ビックリする位の低い初速でお馴染みのDSR1です(笑)今回も新品で購入されたところ初速が約45m/sだった為、当店での作業をご依頼頂きました。ARES製もS&T製も国内仕様へのデチューンがあまりにも強烈です...。いつもの定番メニューを行いまして90m/s前後で仕上げさせて頂きました。
KEN



Posted by bemax at 15:54
│フォトギャラリー