2018年02月18日
カスタムフォトギャラリー M4SPR M14EBR 89式小銃折曲式
当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

機種名 : DBOY製M4SPR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・全般的な手直し作業
コメント : 個人カスタム済み中古品をヤフオクで購入したがマトモに使えないので直したい。との事でご依頼頂きました。初速は19m/s~90m/sまで非常に不安定で凄まじいギアノイズが発生していました。当店の経験上、「個人カスタム済みの中古品」は、何かしら問題を抱えている事が多いので、ある程度の覚悟は必要と思います。最低でも購入後は内部状況確認も兼ねて「オーバーホール作業」をお勧め致します。

機種名 : CYMA製M14EBR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・内部カスタム作業 ・外装パーツ加工
コメント : 素晴らしくローレスポンス&ローサイクルな状態でしたので作動性能改善を含めたカスタム作業を行いました。外装は「アウターバレルの傷修正&再塗装」、「お持込品GBB用グリップの取付加工」、「お持込品ストック取付」を行いました。電動M14EBRのグリップ寸法は一件、GBB系(実物系)と互換性有りに見えますが実際は違いました(笑)今回は「ボルト穴の変更」、「横幅の拡大」、「本体側との干渉箇所の切削」で取付は可能でしたが、どうせならGBB寸法で作ってくれたらいいにの...。と思った今回の作業でした。無加工で各種GBB系グリップと交換が出来たら、結構売れると思いますよ、メーカーさん!

マルイ製89式小銃折曲式(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・マウントベースのガタつき改善 ・カスタム作業 ・FET回路組込み
コメント : 89式のスコープマウントはガタが出やすい構造なので、この部分のガタ取りを行うと命中率も上がります。今回は当店の89式用の隠れ人気メニュー「バッテリー収納が10倍楽になるんですよ!加工」も同時に作業致しました。89式をお持ちの方であればお分かりと思いますが、この加工を行うとバッテリー収納の度にイライラする事が無くなりますよ~。
フォトギャラリーをさらに見るにはこちら





機種名 : DBOY製M4SPR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業 ・全般的な手直し作業
コメント : 個人カスタム済み中古品をヤフオクで購入したがマトモに使えないので直したい。との事でご依頼頂きました。初速は19m/s~90m/sまで非常に不安定で凄まじいギアノイズが発生していました。当店の経験上、「個人カスタム済みの中古品」は、何かしら問題を抱えている事が多いので、ある程度の覚悟は必要と思います。最低でも購入後は内部状況確認も兼ねて「オーバーホール作業」をお勧め致します。

機種名 : CYMA製M14EBR(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・内部カスタム作業 ・外装パーツ加工
コメント : 素晴らしくローレスポンス&ローサイクルな状態でしたので作動性能改善を含めたカスタム作業を行いました。外装は「アウターバレルの傷修正&再塗装」、「お持込品GBB用グリップの取付加工」、「お持込品ストック取付」を行いました。電動M14EBRのグリップ寸法は一件、GBB系(実物系)と互換性有りに見えますが実際は違いました(笑)今回は「ボルト穴の変更」、「横幅の拡大」、「本体側との干渉箇所の切削」で取付は可能でしたが、どうせならGBB寸法で作ってくれたらいいにの...。と思った今回の作業でした。無加工で各種GBB系グリップと交換が出来たら、結構売れると思いますよ、メーカーさん!

マルイ製89式小銃折曲式(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・マウントベースのガタつき改善 ・カスタム作業 ・FET回路組込み
コメント : 89式のスコープマウントはガタが出やすい構造なので、この部分のガタ取りを行うと命中率も上がります。今回は当店の89式用の隠れ人気メニュー「バッテリー収納が10倍楽になるんですよ!加工」も同時に作業致しました。89式をお持ちの方であればお分かりと思いますが、この加工を行うとバッテリー収納の度にイライラする事が無くなりますよ~。
KEN




Posted by bemax at 11:26
│フォトギャラリー