QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
bemax
bemax
業務効率化のため、オンライン専門ショップとしてリニューアルしました!カスタムのみならず修理も承っておりますので、電動ガンのトラブルでお困りの方はお気軽にご相談下さい。海外製電動ガンからガスガン、ブラスト加工等幅広く承っております!
TEL 0476-97-2201
Be-MAX Webサイト

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2020年07月16日

フォトギャラリー M4CQB-R HK416 delta custom M4

当店で修理・カスタムを行った依頼品の一部をご紹介いたします!

M4 CQB-R

機種名 : VFC製M4CQB-R(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・オーバーホール作業
コメント : 6年程前に当店で作業させて頂いた本体のオーバーホール作業をご依頼頂きました。ゲームでガンガン使われている為、モーターブラシも半分以下の長さまで減っていましたのでこのタイミングでモーター交換も行いました。適度な整備を行いながら末永く使って頂いて、ありがとうございます。



HK416 delta custom

機種名 : マルイ製次世代HK416デルタカスタム(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・駆動系&電装系の耐久性向上カスタム ・LIPO用ダイレクト配線
コメント : 耐久性を向上させたい、というご依頼でしたのでリコイルオミット(バッテリーはストックパイプ内への収納に変更)、強化ギア、FET回路、で仕上げさせて頂きました。リコイルショックは撃っていると楽しいんですが、メカ的にはかなりの負担が掛かります。リコイルショック付きの電動ガン(マルイ製次世代系、BOLT製)は何は無くともFET回路と駆動系の強化が必須ですねー。



M4

機種名 : DYTAC製M4(お持込での作業依頼)
作業内容 : ・修理作業
コメント : ご自身にてカスタム作業に挑戦したところ動かなくなってしまった、という事で手直し作業をご依頼頂きました。外装パーツ、メカBOX内部パーツ共にパーツ単品で揃えて1丁に仕上げられていました。色々なメーカー違いのパーツを組み合わせると思わぬトラブルが発生する事もありますので要注意ですね。

KEN


フォトギャラリーをさらに見るにはこちら

 



海外製電動ガンの修理カスタム Be-MAX Japan

  

Posted by bemax at 04:09フォトギャラリー